人的補償ショックも内海哲也は前を向いた、巨人ファンも前を向こう。心配なのは炭谷

内海哲也 巨人を語る

巨人フロントは批判覚悟の内海プロテクト外し

2018年12月20日、「内海哲也が炭谷銀仁朗の人的補償で西武へ」のニュースが流れジャイアンツファンに衝撃が走った!
巨人を長年支え、投手陣のリーダーとして若手のお手本ともなっていた内海がまさかのプロテクト漏れ。正直、ショックだ。

将来有望な若手を守るためとはいえ、自由獲得枠で巨人を選び、生え抜きとして長年ジャイアンツ投手陣を支えてきた、投手陣の精神的支柱を手放すとは。

だいたい、「炭谷を獲って内海を放出したら、ほぼ五分五分のトレードじゃないか」と僕は思う。
さらに巨人は西武へ炭谷の年俸の40%を支払うことになる。

巨人の功労者をプロテクトから外したジャイアンツ球団フロントへの批判もあるだろう。
でも、ジャイアンツフロント陣はそういう批判を覚悟の上で内海をプロテクトから外した。
一夜明けて、内海も前を向いている。

ならばファンの僕らも前を向こうじゃないか! 内海がライオンズで新たに何かを学び、FAで戻ってきてくれることを願う。
「内海哲也、さぁ走りだせ!」

巨人ファンは炭谷銀仁朗を快く受け入れよう

投手陣の兄貴的存在だった内海がいなくなっても、菅野がリーダーとて投手陣を引っ張ってくれる。
おそらくフロントはそう判断したに違いない。今は動揺しているかもしれないが、きっとジャイアンツ投手陣は大丈夫だ。

一番心配なのは、移籍してきた本人、炭谷銀仁朗だろう。

自分が入団してきたことで、結果として投手陣のリーダー的存在で、生え抜きの功労者を追い出した形になってしまった。
そうでなくても、FAで入団してきた選手は人的補償が発生した時は、その選手への申し訳なさなどで負い目を感じる。
今回の炭谷が受ける精神的な圧はちょっと想像できないくらい重いものだ。

ましてや彼はキャッチャー。これから投手陣と密にコミュニケーションを取っていかなければならない。
菅野や坂本はしっかりと炭谷をフォローしてあげてほしい。

もし、小林が同じキャッチャーとして炭谷をフォローできれば、小林は人間としてもイケメンだと思うし、巨人はきっと強くなると思う。逆に小林が投手陣を囲い込んで、炭谷を孤立させるようなことになったらジャイアンツは来年も優勝はできないだろう。

僕らファンも、炭谷を快く受け入れようじゃないか。
FAで入団した炭谷は何も悪くはないのだから。

そもそも、一人の選手の自由の権利のためにもう一人が、不条理に移籍させられるFAの人的補償制度をなんとかすべきだ。
と僕は強く思う。

巨人を語る
ジャビッ党をフォローする

1975年、ジャイアンツの歴史上、唯一の最下位だった年に生まれる。
同学年の選手は高橋由伸、上原浩治、高橋尚成、井端弘和、岡島秀樹など。

生まれてからの最初の記憶が、祖父の家のテレビで観た王さんの756号という巨人ファン。1989年の近鉄との日本シリーズ、3連敗からの逆転日本一を疑わず、それが実現したことから、本格的にジャイアンツにのめり込む。

高校時代から東京ドームに通い始め、1994年には東京ドームでアルバイトをし、日本シリーズでは長嶋茂雄監督の胴上げを生で観る

大学時代に某スポーツ解析ソフトウェア会社にアルバイトとして働き始め、そのまま入職。野球とラグビーのデータ入力と解析を担当した。

2008年には年間およそ50試合ほど、東京ドーム、神宮、横浜などで観戦したが、仕事の都合上、現在は日テレG+での観戦やネット観戦が多い。

夢は東京ドームの年間シートを購入して、毎試合生観戦すること。

ジャビッ党をフォローする
ジャビッ党|巨人ファンのジャイアンツ愛に満ちた応援ブログ

コメント

  1. ソナタ より:

    正直ショックですが、ルールなので仕方ないです。来年、西武で活躍することを期待して応援したいです。炭谷にはその分頑張ってもらいたいですねー。

タイトルとURLをコピーしました