今永とのエース対決を制し山口俊が9勝目
好調同士の巨人とDeNAの一戦。初戦は勝ち星、防御率でセ・リーグの上位を争う山口俊と今永。エース対決といってもいいだろう。
序盤のピッチングは、山口俊も決して悪くはなかったけれど、今永がメチャクチャよかった。ストレートは走っていたし、変化球もキレていた。
「1点取るのに苦労しそうだ」と思っていた矢先の2回表、ロペスに2ランホームランを打たれて2点を先制される。うーむ、嫌な展開。
4回までノーヒットで6三振。攻撃の糸口すら掴めない。
一方の山口も、ロペスに打たれたあとは、3回、4回、5回とランナーを許さないピッチングで味方の反撃を待った。
DeNAバッテリーのミスに巨人がつけ込む
4回までジャイアンツ打線にスキ見せなかった今永だけれど、5回裏、1アウトからビヤヌエバに四球を許し、伏兵若林に2ランを許してあっさり同点。
これは、DeNAのバッテリーの明らかなミス。若林にボールを先行させた、カウント2-1から5球続けてストレートを投げる。途中で1球ボールになったからフルカウント。2者連続の四球は嫌だったし、ストレートに自信があったから続けたのだろうけれど、それがホームランを許す結果となった。もちろん、打った若林が見事なのだけれど。
今永は序盤から飛ばしていた、中盤から球威が落ちていたというのもあるかもしれない。
そして6回裏、投手山口があわやホームランという2ベースで出塁すると、亀井が送りバント。これが内野安打となってノーアウト1・3塁。ここでもDeNAバッテリーは謎の配球。初球、スクイズ警戒でピッチドアウトしたのだ。
打者坂本で、3塁ランナーは投手の山口、ここでのスクイズはまず考えられない。ジャイアンツベンチの原監督を意識するあまり疑心暗鬼になったのかもしれない。1ボールから入ったことで、2球目はストライクを取りたいDeNAバッテリー。「お前が打たなきゃ誰が打つ!」で、サウスポーが投げた甘めのすラダーを坂本が狙い打ちして勝ち越しのタイムリー。もちろん打った坂本が見事なのだけれど。
続く丸への配球もいただけない。バントを失敗して、カウント2-2となった5球目の外角低めへのストレート。素晴らしいボールだったけれど、わずかに外れてボール。今永はマウンド上で落胆。フルカウントになった。ここで何故か戸柱は、もう一度外角低めに構えて、同じボールを要求する。さっきのボールは今永にとって最高のストレートだったはず。それがボールになったのだから、次のボールはストライクコースに投げるので必然的に甘くなる。しかも目が慣れた同じコース。打たれるべくして打たれた配球だったと思う。もちろん、これを打った丸が見事なのだけれど。
ボールの質では今永が上、でも配球やペース配分も含めたバッテリーとしては山口俊-小林誠司のほうが上回ったということだろう。
これで山口は5連勝だ!最多勝、最優秀防御率のタイトルを狙ってほしい!
守りの名手・丸のファインプレーが試合の流れを変える
この試合は6回の裏にジャイアンツが4点を勝ち越して試合を決めたけれど、裏の攻撃の流れを作ったのは6回表の守りからだった。
6回表、山口俊は先頭の今永に四球を与えてしまう。続く1番神里が打った当たりはセンター左後方への飛球。フェン直長打コースの打球だ。これを丸が背走してジャンプ一番でナイスキャッチ。ヒーローインタビューで「捕れると思わなかった」と言っていたけれど、さすが6年連続ゴールデングラブ賞!
そして丸がボールをキャッチした場所が。。。まさに守りの名手!!
ジャビッ党が選ぶこの日のMVP
MVP・・・山口俊&丸佳浩
「守りの名手」からの、3ランホームランの丸と8回2失点で9勝目の山口俊の2人を選びたい。
山口俊は、本当は完投もできたのだろうけれど、次回登板もあるし、ベンチとしては鍵谷を使ってみたかったというのあるだろう(ロペスに打たれちゃったけど)。
山口と菅野がそれぞれのカードの頭を8回くらいまで投げ続けてくれれば、ブルペンの負担はかなり楽になる。夏場は6連戦が続くので、先発2枚には安定したピッチングを求めたい。
明日も勝ってベイスターズ戦勝ち越しを決めたい!
絶対勝つぞ!ジャイアンツ!
コメント