春の珍事?ジャイアンツ小林が首位打者! 小林誠司打撃好調の秘密

小林誠司 選手を語る

4月24日の中日戦を終え、ジャイアンツの小林誠司が規定打席に到達。打撃ランキングのトップに立った。2016年・2017年と規定打席に到達した選手で、ダントツの最下位だった小林がまだ4月とはいえ、首位打者だ。彼の打撃好調の秘密はどこにあるのだろうか?そして、このまま高打率をキープしながらシーズンを終えることができるのだろうか?

小林の打撃好調で改めて感じた松井秀喜の凄さ

はじめに、小林誠司に謝らなければならない。
ごめんなさい。

以前書いたリリーフキャッチャー「小林」という考え方のなかで、僕は小林の打撃を、ピッチャーの菅野と比べた上に、巨人のキャッチャーの打撃を「大城=宇佐見>河野=田中貴>小林」という序列をつけて示した。現在の数字を見ると、これは全面的に撤回しなければならない。

今年の小林は、確変状態といっていいだろう。この状態がずーっと続くとは思えないけれども、さすがに昨年のような低打率にあえぐということはあるまい。

小林の打撃について解説者の多くが、スイングスピードが速くなっているという。これもひとえに秋と春のキャンプでの振り込みが効いているのだろう。バットコントロールもよくなっている気がする。外へ逃げる変化球をバットでうまく拾ったセンター前やセカンドオーバーのヒットが増えたように思う。下半身に粘りができているのだろう。

宮崎春季キャンプでは、高橋由伸監督が松井秀喜臨時コーチに重点指導を依頼したのが小林と岡本だ。一昨年は松井臨時コーチのアドバイスによって、一皮剥けた坂本勇人が首位打者を獲得している。松井臨時コーチが重点指導した選手が軒並み結果を残しているのだから、その指導力は脱帽するばかりだ。

キャンプでの振り込みがスイングスピードやフィジカル面を強化し、松井臨時コーチの指導で技術面が向上した

キャンプでの振り込みがスイングスピードやフィジカル面を強化し、松井臨時コーチの指導で技術面が向上した(クリックで連続写真)

小林はファーストストライクを見逃さなくなった

小林の打撃好調の理由は、フィジカルとテクニカルが向上しただけではないと思う。小林の打席を見ていて思ったのが、去年よりも甘い球を逃さずに打ちにいっていることだ。

小林のカウント別打撃成績(2017年と2018年4月25日現在の比較)

2017年

カウント

2018年
打数安打打率
割合B-S打数安打打率割合
439.20911.4%0-094.44417.3%
318.2588.2%1-042.5001.9%
42.5001.1%2-010.0001.9%
10.0000.3%3-000-0%
218.3815.6%0-172.28613.5%
5015.30013.2%1-143.7507.7%
163.1884.2%2-100-0%
92.2222.4%3-100-0%
373.0819.8%0-2221.0003.8%
8011.13821.2%1-2102.20019.2%
466.13012.2%2-2134.30825.0%
4011.27510.6%3-220.0003.8%

 0-0、0-1からの打撃成績

  • 2017年 割合19.6% 打率.230
  • 2018年 割合25% 打率.460

昨年までの小林は、初球のカウント球を簡単に見逃している印象が強かった。ほぼ真ん中のストレートをまるで打つ気なく見逃した打席も多かったし、カウント1-0(1ボール・ノーストライク)からの甘い変化球を見送るシーンも目についた。甘い球を見逃して、難しい球を打ちに行っているのだから、打率が上がるわけがないと思っていた。

去年と今年のカウント別の打撃をくらべると、0-0、1-0のいわゆるファーストストライクで打ちにいった割合が19.6%から25%に上がっていることがわかる。そして打率も.230から.460と各段によくなっている。

つまり、2018年の小林はファーストストライクを積極的に打ちにいって、確実にヒットにしているということだ。

7番という打順で本当の実力が試される

そんな打撃好調の小林が4月25日に7番に打順を上げた。
いままでの8番打者という打順は、次打者が投手ということもあり、ボールが先行すると歩かされるという可能性が高くなる。そのため、カウント別の打撃成績では、2-0、3-0、2-1、3-1というカウントではほとんど打ちにいっていない。

だが、7番打者ならばボールが多少先行しても相手バッテリーは勝負してくるので、有利なカウントでの打撃がこれからの小林の打撃成績を左右することになるだろう。甘い球をしっかり捉えられている今の状態ならば、好成績をキープすることも可能かもしれない。

また、小林は昨年と今年の打率を見ても1-1の並行カウントで高い打率を残している。今年に関しては2-2でもよく打っているので、追い込まれてもファウルなどで粘って並行カウントまで持っていくことができれば、高い打率を維持することができるだろう。

小林に関しては、リード面に関してまだ課題の多いキャッチャーだと僕は見ている。けれどもキャッチャーは打撃が良くなるとリードも冴えると言われているので、このまま高打率をキープしてリード面でもしっかり投手陣を引っ張っていってほしい。

ボール先行のカウントで積極的に打ちに行ければ、小林は高打率をキープできるはずだ

ボール先行のカウントで積極的に打ちに行ければ、小林は高打率をキープできるはずだ(photo山内信一さん)

期間限定視聴料等2000円分プレゼント!スカパー!簡単申込

選手を語る
ジャビッ党をフォローする

1975年、ジャイアンツの歴史上、唯一の最下位だった年に生まれる。
同学年の選手は高橋由伸、上原浩治、高橋尚成、井端弘和、岡島秀樹など。

生まれてからの最初の記憶が、祖父の家のテレビで観た王さんの756号という巨人ファン。1989年の近鉄との日本シリーズ、3連敗からの逆転日本一を疑わず、それが実現したことから、本格的にジャイアンツにのめり込む。

高校時代から東京ドームに通い始め、1994年には東京ドームでアルバイトをし、日本シリーズでは長嶋茂雄監督の胴上げを生で観る

大学時代に某スポーツ解析ソフトウェア会社にアルバイトとして働き始め、そのまま入職。野球とラグビーのデータ入力と解析を担当した。

2008年には年間およそ50試合ほど、東京ドーム、神宮、横浜などで観戦したが、仕事の都合上、現在は日テレG+での観戦やネット観戦が多い。

夢は東京ドームの年間シートを購入して、毎試合生観戦すること。

ジャビッ党をフォローする
ジャビッ党|巨人ファンのジャイアンツ愛に満ちた応援ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました