京セラでのオリックスとの2連戦、第1戦は巨人の内海投手が、第2戦はオリックスの金子投手が勝利投手となりました。
打線の援護もあり、8勝目を挙げた内海投手。
ストレートは良かったのですが、変化球のキレがいまいちで、決して調子が良いとはいえませんでした。
また、審判との相性もよくなかったです。
高めのゾーンは広く取ってくれるのですが、低めは辛い審判でした
内海投手の場合、ストレートが走っていても、高めで勝負できるほどの威力はないので、
低めのきわどいコースをボールに判定されて、相当苦しかったと思います。
しかし、粘りの投球は大いに評価できると思います。
2戦目は金子投手と澤村投手のすばらしい投手戦でした。
勝負は8回の攻防でした。
8回表、2アウト二塁三塁、打者が坂本選手の場面。
カウント2ボールからの3球目、テレビで見ていて、「チェンジアップ一本に絞ってほしい」と思っていました。
それまでの打席で、坂本選手は甘いコースに来ても、金子投手のチェンジアップにはぜんぜん合っていなかったからです。
そして予想どおり、チェンジアップが投じられました
坂本選手も狙っていたのだと思います。
しかし、低めに落ちるいいコースへのチェンジアップで、仕留めきることはできませんでした
結局、フルカウントからのさらに厳しいチェンジアップで三振を奪われました。
一方、澤村投手はストレートが走っており、狙っていてもオリックス打線を詰まらせる好調さでした
しかし、2アウトからT-岡田選手に二塁打を打たれてしまいました。
そして迎えた5番の北川選手。
正直、歩かせて、次の李スンヨプ選手勝負のほうがいいかもと思いました
李選手は、澤村投手のストレートに完全に振り遅れていましたし、スライダーにも合っていなかったからです。
でも、先のことを考えると、ここで逃げてほしくないという思いもありました。
そして、阿部選手がマウンドに行って選んだ選択肢は「勝負」でした。
結果は、インハイへのストレートを続けて、ホームランを打たれてしまいました
ほぼ阿部投手の要求通りに投げた澤村投手は悪くないです。
いくらなんでもインハイを続けすぎだと思いました。
しかし、解説の野田さんはこう言ってました。
「あそこで、外角低めに投げられるコントロールが澤村投手にはなかった。外角へ要求して、それがシュート回転してくるのが一番怖い。インハイへ一番威力のあるボールを要求したのは仕方がない。あそこで外角低めへ投げられるコントロールのある投手になれればよい」
なるほど、そういう見方もあるのか
そう思いました。
ちなみに、あの場面での選択肢で私のなかでは、外のスライダーは「ありえない」と思いました。
あそこで外でスライダー勝負するのは、目先の勝負だからです。
それならば、歩かせて李選手と勝負のほうが抑えられる確率が高いからです。
それにしても、巨人打線もベストメンバーとはいえ、
金子投手クラスのスーパーエースはそう簡単に打てないですね。
しかし、9回表の1点は大きいと思います。
ちょっとでも隙を見せれば、岸田投手クラスでも打てるという、
巨人打線の迫力がでてきたのではないでしょうか。
まだまだこれからです。
コメント
最近、隼人得点圏で打ててない気がします。。。>< 勝負強かったのになぁ。
特に沢村の試合の時、いいとこで回ってくるんだけど、力むのか、、何なのか。
沢村と隼人のヒーローインタ、見たいんですけどね♪^^
北川選手との勝負、難しい選択でしたね。澤村投手の今後の事を考えると、たしかに勝負、それで抑える事が出来たら、ベターだったでしょうが、やはり打った北川選手を褒めるべきですね。勝負強い選手だと思います。それにしても、澤村投手が投げる時は援護がないですね。相手投手との兼ね合いはあるでしょうが。
澤村投手の楽に投げる場面を見たいです
RIさん
たしかに最近は坂本選手の得点圏打率は下がっていますね。
まぁ、それまで5割超と打ち過ぎな感じでしたから…。
今でも得点圏打率はセ・リーグトップですし、1番打者としては十分勝負強いと思います。
いつも打ってくれると嬉しいですけどね。
あと、隼人→勇人です。
ダークトレアムさん
本当に澤村投手が投げるときは援護がないですね。
早く東京ドームで勝ってほしいですね。