開幕日がまだ確定しないセ・リーグ
こんな状態では選手もコンディションの調整が難しいと思います。
プロ野球は早く観たいです。
それはプロフェッショナルなプレーが観たいわけで、
きちんとコンディションを整えた状態でのプレーを望みます。
そういう条件では、いまのままでは良くないと思います
パ・リーグは4月12日ということで選手もそこに向かって調整できると思いますが、
セ・リーグはバタバタしていて、ファンもチケットを買っていいのかどうかわかりません。
選手たちは肉体的にも精神的にも「これぞプロ」とうプレーが見せられるのでしょうか?
このままでは、むしろパ・リーグより開幕を遅らせたほうが、いいのではと思ってしまうくらいです
監督官庁が、ナイトゲームが電力消費の意味からだめだというなら、
デーゲームでやるしかないと思います。
平日の観客導入を考えると、平日のデーゲームはかなり経営的にはしんどいと思いますし、
ファンも日中開催だと仕事などで野球が見られないということもあるでしょうが、
もし、そうなら、それこそ4月いっぱい試合をしないということでもいいと思います。
たぶん一番ネックになるのが、巨人が使う東京ドームということになるかと思います。
ナイターでなければドームOK的な発言も出ていますが、
夜でも昼でもそれほど消費電力は変わらないと思うので、
とりあえず、東京ドームで試合をしない方向で考えてほしいものです。
中途半端に照明を落として、エラー続出なんて試合はつまらないです。
場内が暗いと観客の安全確保も大変でしょうし。
いっそ、ドームの屋根をとっぱらっちゃうとか
今からカードを組み替えるのは難しいと思うので、
巨人が使用する球場と、ヤクルトがアマチュア野球とかち合わないで試合できる球場を確保することが大事かと思います。
高校野球の予選などで使われる球場だと、
たとえば江戸川区球場
内野:土 外野:天然芝 両翼:90M センター:118M 内野席:2,274人 外野席:1,700人 車椅子席 :20人
てな感じです。観客動員が4000人程度というのはかなりしんどいですね
その昔、ロッテオリオンズがフランチャイズにしていた
川崎球場って使えないんですかね
両翼:70M センター:90M これはだめだ
府中市民球場 両翼95M センター:120M 収容人員1万人
これならいけそうじゃないですか
保土ヶ谷公園野球場ここなんかもいけそうです。
首都圏でも1万人程度を収容できる球場は結構あると思います。
平日のデーゲームだったら、そんなに観客も入らないでしょうから、
それくらいでもいいかもしれません。
たまには、首都圏ドサまわりなんていうのも、面白いと思います。
球場が狭かったりするので、投手は大変でしょうけど。
とにかく、ベストコンディションで、楽しく野球が観たいです。
コメント