第4クール初日、今シーズン2度目の紅白戦が行われました
 今日は投手陣の好投が目立った試合でした。
 注目はやはりドラ1の沢村投手


 紅組の先発として2イニングを投げました。
 被安打0、コントロールもなかなかで、直球は最速149km/hを記録しました。
 スライダーのキレも良く、かなりいい具合に仕上がってきているようです


東野、越智投手はコントロール、球のキレも悪く、まだまだな感じでしたが、
 内海、藤井、山口、高木投手は順調にきていると思います


もう一人良かったのが西村健太朗投手


 昨オフから川口コーチの指導の元、直球がシュート回転する癖を直しているそうですが、
 今日はその直球がキレていました。
 最速は147km/h


 まだ高低のコントロールはバラついていましたが、
 決め球のシュートを使うことなく2イニングを無失点。
 最後の打者、坂本選手をすべて外の直球で三振に打ち取りました。
 先発も中継ぎもできるし、球に力があるのが魅力。
 西村投手にもがんばってほしいものです


 
コメント
やはり澤村はいいですか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ローテーション入りは間違いない
西村がいいのは嬉しい誤算?です。
去年は日曜日のチケットが多く、西村登板で結構負けましたから
元々素材はいいので、しっかり調整、修正が出来ればローテーション入りの力はあるはず。
楽しみですね。
西村投手は中継ぎもできるので、首脳陣がどう考えているか分からないですが、
1軍で活躍してくれるといいですね。
今日から1軍合流したみたいです。